令和7年 1月14日 |
|
令和6年度 第3回 「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和6年10月16日 |
|
令和6年度 第2回 「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和6年 9月24日 |
|
令和6年度前期授業科目(前期集中講義科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和6年 8月 8日 |
|
令和6年度 第1回 「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和6年 8月 2日 |
|
「教育開発支援機構活動報告書」を発行しました。 |
令和6年 6月25日 |
|
各種アンケートの結果を更新しました。 |
令和6年 6月11日 |
|
大学から始める「言葉の力」育成プログラムを開催しました |
令和6年 4月26日 |
|
令和6年度 新任教育職員研修会を開催しました |
令和6年 3月28日 |
|
「教学IR Fact Book(BIツール版)」を更新しました。 |
令和6年 3月28日 |
|
令和5年度後期授業科目(後期集中講義科目および通年科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和6年 2月1日 |
|
「福岡大学教育開発支援機構紀要(第6号)」を発行しました。 |
令和6年 2月1日 |
|
令和5年度 第3回 「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和5年 9月26日 |
|
須長准教授が大学基準協会の内部質保証に関する研修プログラムで講師を務めました |
令和5年 9月12日 |
|
令和5年度前期授業科目(前期集中講義科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和5年 9月12日 |
|
令和5年度 第2回 「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和5年 7月24日 |
|
「教育開発支援機構活動報告書」を発行しました。 |
令和5年 7月6日 |
|
各種アンケートの結果を更新しました。 |
令和5年 7月6日 |
|
令和5年度 第1回 「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和5年 7月6日 |
|
大学から始める「言葉の力」育成プログラムを開催しました |
令和5年 4月25日 |
|
令和5年度 新任教育職員研修会を開催しました |
令和5年 3月31日 |
|
「教学IR Fact Book(BIツール版)」を更新しました。 |
令和5年 3月17日 |
|
令和4年度後期授業科目(後期集中講義科目および通年科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和4年 9月29日 |
|
令和4年度前期授業科目(前期集中講義科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和4年 9月29日 |
|
「教育開発支援機構活動報告書」を発行しました。 |
令和4年 7月1日 |
|
各種アンケートの結果を更新しました。 |
令和4年 4月29日 |
|
令和4年度 新任教育職員研修会を開催しました |
令和4年 4月7日 |
|
令和3年度後期授業科目(後期集中講義科目および通年科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和4年 3月31日 |
|
「教学IR Fact Book(BIツール版)」を更新しました。 |
令和4年 3月31日 |
|
「Topic Report(第3号)」を発行しました。 |
令和4年 3月4日 |
|
令和3年度 第4回「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和4年 3月4日 |
|
令和3年度 第3回「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和4年 2月21日 |
|
『福大生のための学習ナビ2022』を発行しました。 |
令和4年 2月3日 |
|
令和3年度 第2回「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和4年 2月3日 |
|
令和3年度 第1回「E-ラボ(Education-Labo)」を開催しました |
令和4年 2月3日 |
|
令和3年度 第4回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
令和3年 11月26日 |
|
令和3年度 第3回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
令和3年 11月4日 |
|
令和3年度前期授業科目(前期完結科目および前期集中講義科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和3年 7月30日 |
|
「福岡大学教育開発支援機構年報(令和2年度)」を発行しました。 |
令和3年 7月28日 |
|
「遠隔授業に関する教育情報ナビ」のページを更新しました。 |
令和3年 6月21日 |
|
2021年度新入生アンケートの結果について |
令和3年 6月21日 |
|
2020年度在学生アンケートの結果について |
令和3年 6月1日 |
|
2020年度卒業予定生アンケートの結果について |
令和3年 5月25日 |
|
遠隔授業に関する情報提供「福大生のための遠隔授業での学び」を更新しました。 |
令和3年 5月18日 |
|
遠隔授業に関する情報提供「福大生のための遠隔授業での学び」を更新しました。 |
令和3年 5月14日 |
|
遠隔授業に関する情報提供「福大生のための遠隔授業での学び」を更新しました。 |
令和3年 5月12日 |
|
「遠隔授業に関する教育情報ナビ」のページを更新しました。 |
令和3年 4月28日 |
|
令和2年度後期授業科目(後期集中講義科目および通年科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和3年 3月31日 |
|
「教学IR Fact Book -2020-(BIツール版)」を発行しました。 |
令和3年 3月31日 |
|
「Topic Report(第2号)」を発行しました。 |
令和3年 3月30日 |
|
学習ナビ動画版「科目と履修計画」を公開しました。 |
令和3年 3月25日 |
|
学習ナビ動画版「レポートの作成」を公開しました。 |
令和3年 3月15日 |
|
『福大生のための学習ナビ2021』を発行しました。 |
令和2年 11月20日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 9月30日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 9月29日 |
|
令和2年度前期授業科目(前期集中講義科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和2年 9月29日 |
|
『教育開発支援機構年報(R1年度)』を発行しました。 |
令和2年 9月22日 |
|
『言葉の力』育成プログラムの申込受付を開始いたしました。 |
令和2年 9月18日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 9月11日 |
|
「遠隔授業に関する教育情報ナビ」のページを追加しました。 |
令和2年 8月28日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 8月5日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 7月27日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 7月21日 |
|
「学生インタビュー」の記事を発行しました。 |
令和2年 7月21日 |
|
「学生インタビュー」のページを追加しました。 |
令和2年 7月1日 |
|
『授業アンケートFURIKA』マニュアルを更新しました。 |
令和2年 6月30日 |
|
2019年度在学生アンケート 学生向けポスターについて |
令和2年 6月12日 |
|
機構twitter公開資料を追加しました。 |
令和2年 6月11日 |
|
2020年度新入生アンケートの結果について |
令和2年 6月11日 |
|
2019年度在学生アンケートの結果について |
令和2年 5月23日 |
|
機構公式SNS関連情報のページを追加しました。 |
令和2年 5月23日 |
|
福岡大学教育開発支援機構 twitterをはじめました。 |
令和2年 4月23日 |
|
【コロナ対応】福大生のための『遠隔授業を受けるための学習ナビ2020』を発行しました。 |
令和2年 4月8日 |
|
【コロナ対応】遠隔授業などに関する情報 リンク集を追加しました。 |
令和2年 3月24日 |
|
令和元年度後期授業科目(通年科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和元年 12月18日 |
|
『授業アンケートFURIKA』のページを追加しました。 |
令和元年 9月24日 |
|
『教育開発支援機構年報(H30年度)』を発行しました。 |
令和元年 9月24日 |
|
令和元年度前期授業科目(集中講義を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
令和元年 9月24日 |
|
2018年度在学生アンケート 学生向けポスターについて |
令和元年 8月5日 |
|
夏季休暇中の窓口事務取扱等について |
令和元年 7月26日 |
|
【ご案内】第13回 教育改善活動フォーラムを開催します(10/5) |
令和元年 6月24日 |
|
「きこうだより(第15号)」を発行しました。 |
令和元年 5月29日 |
|
2019年度新入生アンケートの結果について |
令和元年 5月29日 |
|
2018年度在学生アンケートの結果について |
令和元年 5月27日 |
|
【募集終了】福岡大学「教育開発支援機構教育学修支援室」所属の教育職員募集について |
令和元年 5月8日 |
|
平成30年度後期授業科目(通年科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
平成31年 4月5日 |
|
「教学IR Fact Book -2018-」を発行しました。 |
平成31年 3月15日 |
|
「きこうだより(第14号)」を発行しました。 |
平成31年 1月7日 |
|
「きこうだより(第13号)」を発行しました。 |
平成30年10月10日 |
|
『教育開発支援機構年報(平成29年度)』を発行しました。 |
平成30年 9月27日 |
|
平成30年度前期授業科目(前期集中講義科目を含む)の授業アンケートFURIKAの分析結果について |
平成30年 9月21日 |
|
平成30年度 第4回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成30年 9月19日 |
|
「きこうだより(第12号)」を発行しました。 |
平成30年 8月 7日 |
|
夏季休暇中の窓口事務取扱等について |
平成30年 7月23日 |
|
【募集終了】福岡大学 教育開発支援機構(共通教育マネジメント)専任教育職員募集について |
平成30年 5月29日 |
|
「きこうだより(第11号)」を発行しました。 |
平成30年 5月25日 |
|
平成30年度 第3回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成30年 5月22日 |
|
2018年度新入生アンケートの結果について |
平成30年 5月1日 |
|
平成30年度 第2回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成30年 4月23日 |
|
平成30年度 第1回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成30年 4月 1日 |
|
『言葉の力』育成プログラムの申込受付を開始いたしました。 |
平成30年 3月30日 |
|
「教学IR FactBook -2017-」を創刊しました。 |
平成30年 3月23日 |
|
「きこうだより(第10号)」を発行しました。 |
平成30年 1月25日 |
|
「きこうだより(第9号)」を発行しました。 |
平成29年11月22日 |
|
「きこうだより(第8号)」を発行しました。 |
平成29年10月20日 |
|
平成29年度 第8回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成29年10月20日 |
|
平成29年度 第7回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成29年10月10日 |
|
『教育開発支援機構年報(平成28年度)』を発行しました。 |
平成29年 9月22日 |
|
平成29年度 第6回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成29年 9月22日 |
|
平成29年度 第5回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成29年 9月19日 |
|
『教育サロンだより』(17-2)「教育サロン」へのお誘い |
平成29年 9月 1日 |
|
第11回 教育改善活動フォーラムの開催について(ご案内) |
平成29年 8月 8日 |
|
夏季休暇中の窓口事務取扱等について |
平成29年 8月 3日 |
|
平成29年度 第4回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成29年 7月25日 |
|
「きこうだより(第7号)」を発行しました。 |
平成29年 6月20日 |
|
【募集終了】福岡大学「教育開発支援機構教学IR室」所属の教育職員募集について |
平成29年 5月12日 |
|
『「言葉の力」育成の手引き』を発行しました。 |
平成29年 4月10日 |
|
『教育サロンだより』(17-1)「教育サロン」へのお誘い |
平成29年 4月 1日 |
|
『言葉の力』育成プログラムの申込受付を開始いたしました。 |
平成29年 1月31日 |
|
平成28年度 第6回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成29年 1月25日 |
|
平成28年度 第5回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成28年11月18日 |
|
平成28年度 第4回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成28年10月12日 |
|
平成28年度 第3回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成28年 9月29日 |
|
『教育開発支援機構年報(平成27年度)』を発行しました。 |
平成28年 9月26日 |
|
『教育サロンだより』(16-2)「教育サロン」へのお誘い |
平成28年 9月20日 |
|
「きこうだより(第6号)」を発行しました。 |
平成28年 9月12日 |
|
第10回 教育改善活動フォーラムの開催について(ご案内) |
平成28年 5月27日 |
|
平成28年度 第2回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成28年 4月18日 |
|
『教育サロンだより』(16-1)「教育サロン」へのお誘い |
平成28年 4月 1日 |
|
『言葉の力』育成プログラムの申込受付を開始いたしました。 |
平成28年 2月27日 |
|
【募集終了】福岡大学「教育開発支援機構教学IR室」所属の教育職員募集について |
平成28年 2月20日 |
|
「きこうだより(第5号)」を発行しました。 |
平成28年 2月 1日 |
|
平成27年度(後期)事務職員のためのE-ラボのご案内(2回目以降) |
平成28年 1月18日 |
|
平成27年度 第5・6回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成27年12月 9日 |
|
平成27年度(後期)事務職員のためのE-ラボのご案内 |
平成27年11月16日 |
|
平成27年度 第4回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成27年 9月28日 |
|
『教育サロンだより』(15-4) 「教育サロン」をオープンします! |
平成27年 9月18日 |
|
平成27年度 第3回「E-ラボ(Education-Labo)」開催のお知らせ |
平成27年 9月18日 |
|
第9回 教育改善活動フォーラムの開催について(ご案内) |
平成27年 9月 4日 |
|
『教育開発支援機構年報(平成26年度・創刊号)』を発行しました。 |
平成27年 7月 1日 |
|
【募集終了】福岡大学「教育開発支援機構教学IR室」所属の教育職員募集について |
平成27年 6月 1日 |
|
平成27年度(前期)事務職員のためのE-ラボのご案内 |
平成27年 5月25日 |
|
「きこうだより(第4号)」を発行しました。 |
平成27年 4月13日 |
|
『教育サロンだより』(15-1)「教育サロン」へのお誘い |
平成27年 4月1日 |
|
『言葉の力』育成プログラムの申し込み受け付けを開始しました。 |
平成27年 4月 1日 |
|
公式ホームページを開設いたしました。 |