TOP > お知らせ > 令和7年度 新任教育職員研修会を開催しました

令和7年4月24日 教職員向け 令和7年度 新任教育職員研修会を開催しました

令和7年4月24日

教職員各位


令和7年4月4日に、令和7年度新任教育職員研修会を対面にて開催しました。

本研修会は、新任教育職員が本学の構成員としての実感を得ること及び本学に関する理解を深めることを通じて、着任後の業務を円滑に行えるよう支援することを目的としています。

当日は81名の新任職員(事務職員15名を含む)が参加し、永田学長、則松副学長、山下副学長が本学の今後のビジョンなどについて講話を行いました。

その後、本学の教育や学生に関して理解を深めることを目的として、教育開発支援機構の橋場教授の進行によるワークショップを実施しました。ワークショップは、本学や全国の大学に関するいくつかのデータを手掛かりとしながら、福岡大学や福大生の状況を考えていく参加型のプログラムでした。                   

また、研修会後には学長、副学長ら役職者と新任教育職員、事務職員を交えた懇親会を開催しました。会場は新任の先生方のフレッシュな熱気に満ち溢れ盛会となりました。                   

プログラム終了後に実施したアンケートでは、「大学を知る機会になった」「配属次第で関わらない職種の方と話す機会があってためになった」などの意見が寄せられました。

最後になりますが、実施に際して多大なご協力をいただいた学内関係者の皆様に、心より御礼を申し上げます。